悪臭は排水管の汚れが原因ではないかもしれません

排水口から、鼻をつくような下水の悪臭が上がってくる場合、排水が流れる排水管の中に、長い年月をかけて詰まった汚れが、ヘドロ状になっていることが原因であることも少なくありません。このような排水管の汚れには、パイプクリーナーを使って汚れや溶かして流すなどの方法で、ヘドロ状の汚れを除去し、悪臭を取り除くことが可能です。

しかし、原因はその他にも考えれられます。例えば、汚れがヘドロ状になっているのは排水管ではなく、その手前にある排水口のトラップ部分かもしれません。その場合には、排水口の部品をひとつずつ外し掃除していく必要があります。

また、しばらく使っていない部屋に久しぶりに帰った時や、実家や旅行などから帰ってきた時に悪臭がしただけなら、それは排水口のトラップ内の水が干やがってしまい、室内と下水との間に作られていた水の壁(水封)が破れてしまっているだけかもしれません。その場合には、排水管は全く関係なく、ただ1分ほど排水口に水を流すだけで、勝手にトラップに水が張られ、水封が戻りますので悪臭は絶たれます。

そのほか、洗濯機の排水や洗面台の下、また稀に台所の排水ホースなどが、直接、塩化ビニール(塩ビ)の排水管に差し込まれているだけ場合にも、排水管と差し込まれた排水ホースの隙間から悪臭が上がってきている場合もあります。

この場合には、防臭ゴムやビニールテープなどで、排水管と排水ホースの隙間を埋めることで悪臭を止められます。このように、排水管の悪臭には様々な要因がありますので、一つ一つチェックして、該当するものがあれば、ぜひお役立てくださいね。

マンションのお風呂の排水口が原因の臭い取り

マンションのお風呂にある排水口から上がってくる、あの嫌な臭いの元は、排水口の「排水トラップ」によるものと、「排水口自体」によるもの、2つに分類されます。

まず1つ目の「排水トラップ」を原因とした排水口の臭いについてです。排水トラップというのは、配管をS字型に曲げるなどして、配管の途中を水で常に遮断して、下水からの臭いが上がってこないように封(封水)をする構造です。

この排水トラップが、何らかの原因で切れる(破封)と、当然、配管からつながっている下水の臭いが逆流してきて、お風呂の排水口から臭いがすることとなるのです。ではどうして、この排水トラップが切れてしまうのでしょうか。

原因は様々ですが、マンションの場合は上の階のお風呂で残り湯を流した場合、下の階の排水トラップ内の水が一緒に吸い出されてしまったり、石鹸カスなどでこびりついた髪の毛が起こす毛細管現象で排水トラップ内の水がなくなってしまうこともあります。

次に2つ目の「排水口自体」を原因とした排水口の臭いについてです。排水口には石鹸やシャンプー、皮脂やアカなどの汚れが溜まります。この汚れが腐敗したり、雑菌が繁殖したりして臭いが発生することとなるのです。

さて、以上2つの原因のどちらも、お風呂にある排水口の掃除で臭いを断つことが可能です。排水トラップ内の髪の毛は、使い古した歯ブラシなどで綺麗にとりましょう。排水口自体の汚れは、重曹を振りかけ、その上から酢を霧吹きでかけていき、10分ほど放置してから掃除すると綺麗に取れていきます。

あとはお風呂の扉を開け、窓を開けて吸気しながら、換気扇を回して換気するとマンションのお風呂に漂っていた排水口の嫌な臭いはなくなります。是非一度試してみてくださいね。


鍵・水道・ガラス・車やバイクのトラブルでお困りなら、今すぐお電話ください

ご相談・お見積りは無料